9月19日 星空観察会

 二年越しのイベントが開催されました。学校運営協議会主催の星空観察会です。この日、日中は雲一つない秋晴れでしたが、夕方から薄曇り。かろうじて部分的に星が見えるため、決行しました。講師の先生が、星座の位置や、星座早見盤(なんと講師の方から参加者にプレゼント!!)の見方などをわかりやすく解説してくださいました。この日は約20名の方が、雲間から見える星を観察しました。この日見えたものは、カシオペア、夏の大三角、北極星、北斗七星、天の川、人工衛星、飛行機・・・夜空の向こうに思いをはせたひとときでした。