投稿

7月24日 第1学期終業式

イメージ
 長い1学期の締めくくりとなる終業式を行いました。子ども達は、校長先生のお話をじっくりと聴きながら、1学期の成長を確かめていました。また、2・4・6年代表児童が1学期の振り返りと夏休みの抱負を発表しました。 式のあとには、生徒指導の先生が、夏休みの安全やメディアの使い方など気をつけたいことについて、パワーポイントを用いながら話しました。 1学期の子ども達のがんばりに大きな拍手を贈りたいです。

7月23日 6年平泉世界遺産の授業 

イメージ
 盛岡教育事務所の社会教育主事の先生をお招きし、平泉の世界遺産についての学習をしました。6月に修学旅行で平泉を実際に訪れた6年生は、見てきたことをもとに、さらに学びを深めていました。

7月23日 3年畑作業

イメージ
 夏休みを前に、3年生が学校農園の草取りなどを行いました。育てている作物も順調に育っています。3年生は暑い中一生懸命に作業をしていました。ありがとうございます。

7月18日 寄木念仏剣舞の練習

イメージ
 寄木念仏剣舞という、地域に伝わる伝統芸能を伝承しようと、剣舞クラブのメンバーが練習を重ねています。この日も体育館で約10名ほどが練習に参加しました。 学習発表会や松尾地区ふれあいまつり、地域の福祉施設などで披露するため、暑い日も練習をがんばっています。

7月18日 ぞうきん寄贈

イメージ
 寄木っ子は自分たちで使った校舎を掃除の時間に力いっぱいきれいにしています。 今回、地域の創作団体や婦人会の方などから、ぞうきんをいただきました。心のこもった手作りぞうきんは、市販のぞうきんよりも扱いやすく、子ども達のふき掃除にも大いに役立ちます。本当にありがとうございます。 また、地域の方からかわいい小箱(中にはマトリョーシカのように箱がたくさん入っています)もいただきました。子ども達へのプレゼントにしたいと思います。こちらもありがとうございました。

7月17日 防犯教室

イメージ
 岩手警察署の方をお招きし、不審者を想定した避難訓練を行いました。子ども達はとても静かに避難していました。警察の方からもほめられました。 また、その後は防犯教室を行いました。1~3年生は、登下校中などに不審者に会ったときの対応について、実際に役割演技(ロールプレイング)をしながら学習しました。4~6年生は情報モラルについて、映像などをもとに自分事として考え、その怖さなどを体感していました。警察の方からは、「夏休み中は、道路を渡るときなど、一旦立ち止まり、周りをよく見て行動すること」とのお話をいただきました。

7月16日 B&Gプール学習

イメージ
 松尾B&Gプールに行って、全学年が水泳や水遊びの授業を行いました。学校のプールよりも深いとあって、子ども達も真剣に泳いでいました。泳ぐ力が格段に伸びたようです。