1月16日 第3学期始業式

校舎に元気な声が戻ってきました。しばらく見ないうちに、心も体も大きく成長したようです。この日行われた始業式。ギリっと冷えた体育館でしたが、子ども達は真剣に式に臨んでいました。校長先生からは、3学期に「勉強」と「思いやり」の2つを頑張っていきましょうとのお話がありました。「思いやり」のお話では、「寄木っ子ボランティア宣言」について再確認しました(自分から挨拶・進んで手伝い・ごみを進んで拾う・困っている人を放っておかない)。続いて児童会長が「3学期の抱負」を立派に発表しました。また、大谷翔平さんから寄贈されたグローブのお披露目をしました。校長先生とのジャンケンで最後まで勝ち残った児童にグローブが授与されました。3学期は今日を入れて44日間。あっという間に終わります。1日1日を大切に過ごしていきたいですね。