12月8日 5年思春期教室

5年生のPTA親子行事で思春期教室が開かれました。ゲストティーチャーの助産師さんに、赤ちゃんが産まれるまでの流れを画像などで学びました。また、卵子や赤ちゃんの頭の大きさを紙で渡され、子ども達はその小ささに驚いていました。約3000グラムの赤ちゃん人形を抱いてみたり、妊婦のジャケットを着てみたりしながら、産まれることのかけがえのなさや、感謝の思いなどを感じたり学んだりすることができました。