11月21日 食育授業5年生

5年生の食育の授業が行われました。八幡平市学校給食センターの栄養教諭が来校され、「偏食と健康について考えよう」という内容で授業をしました。3つの栄養区分(体を動かす・体を作る・体の調子を整える)の食材をバランスよく食べることで得られるよさを学び、苦手な食べ物でも嫌がらずに食べることの大切さを学んでいました。明日は稲作で収穫した米を使い、育ててくれた地域の方を招待して「寄木食堂」が行われます。収穫した米に感謝しながら、おいしく頂きましょう。