10月4日 4年里つむぎ八幡平訪問学習

4年生は総合的な学習の時間に福祉の学習をしています。すべての人が幸せに生きていくために、どんな支え合いがあるのかについて、実際に福祉施設を訪問して見聞きしたことをもとに学んでいます。この日も地域の福祉施設「里つむぎ八幡平」を訪問し、施設の方や入所している方とのふれあいを通して、支え合って生きることの大切さを体感していました。「丸1日いたい」などと話す子供もおり、子ども達の心に響く体験活動になっているようです。里つむぎ八幡平の皆様、ありがとうございました。